コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

一般社団法人つまみ細工協会

  • ホームHOME
  • 協会についてAbout Us
    • 協会講師紹介
    • 認定講師
    • つまみ細工とは
  • 講座案内Course
    • のり製法つまみ細工
    • ボンド製法つまみ細工
    • 縫いつまみ細工・水引細工
    • 戸村講座
    • 花一凛・絹一凛講座
    • アクセサリーアレンジ講座
    • 特別講座
    • オンライン講座
    • 企画講座
    • つまみ細工協会の教室紹介
  • お知らせImfomation
  • メディア紹介Media
  • お問い合わせContact
  • アクセスAccess

お知らせ

  1. HOME
  2. お知らせ
2021年9月18日 / 最終更新日 : 2021年9月21日 staff お知らせ

ZOOMオンライン講座『現役プロメイクさんから学ぶつまみ細工が映えるメイク講座』

「振袖美人のメイクアドバイス」※つまみ細工を作る講座ではございません。 【講座内容】1.和装メイクのポイント ・洋装メイクと和装メイクの違い・着物の色・柄とメイクの関係・髪飾りとメイクの関係・自分に似合う色の見つけ方・T […]

2021年9月16日 / 最終更新日 : 2021年9月16日 staff お知らせ講座関連

ボンド製法「ベーシック特別講座ハロウィン」(講座予定日9/30.10/10)受講者募集中!

ボンド製法ベーシック基礎講座、丸つまみ.剣つまみでハロウィン🎃👻メモクリップをお作り頂きます。 かぼちゃ🎃、帽子、ほうきなどハロウィン小物を取り入れた作品です。メモクリップとして、また置き物としてお使い頂けます。 ボンド […]

2021年9月4日 / 最終更新日 : 2021年9月4日 staff お知らせ講座関連

水引細工講座【桔梗のかんざし】募集開始!

同日の午前と午後で2つの講座を企画しました。1日で2つも作品が! ぜひお気軽にご参加ください。 そして午後は・・・【桔梗のかんざし】です。 折って作り上げる花結びで、秋の七草・桔梗を表現し、かんざしに仕上げます。 同日の […]

2021年9月4日 / 最終更新日 : 2021年9月4日 staff お知らせ講座関連

水引細工【曼荼羅結びのイヤリング】募集開始!

同日の午前と午後で2つの講座を企画しました。1日で2つも作品が! ぜひお気軽にご参加ください。 午前は、【曼荼羅結びのイヤリング】で、幾何学模様のお洒落なイヤリングを作ります。下げるタッセルもお作りいただきます。 そして […]

2021年9月2日 / 最終更新日 : 2021年9月2日 staff お知らせ

ボンド製法【特別講座】9月 紅葉の簪「龍田川」の募集開始しました!

【特別講座】9月のモチーフは「紅葉」 2種の製法で製作する紅葉を組み合わせて簪に仕立てます。 紅葉を読んだ和歌に因み「龍田川」と名付けた簪で、一足早い“からくれなゐ”の紅葉狩りを楽しみましょう! 受講お待ちしております。 […]

2021年8月31日 / 最終更新日 : 2021年8月31日 staff お知らせ講座関連

【月曜日限定】和菓子教室『仲秋・コスモス』募集開始

こちらは月に1回、月曜日限定開催の和菓子教室となります。※つまみ細工を作るクラスではございません。ご注意下さいませ 新型コロナウィルス感染拡大を防ぐため、ソーシャルディスタンスを保つ、マスクの着用、道具・手指の消毒、店内 […]

2021年8月28日 / 最終更新日 : 2021年8月28日 staff お知らせ

ボンド製法【講師養成研修講座】2021年度受講者募集開始!

受講資格をお持ちの皆さま、お待たせいたしました。 2021年度のボンド製法【講師養成研修講座】を開催いたします。 この講座は、協会《認定制度》の【技術認定講座】を受講される方には修了必須の講座として位置付けられているとと […]

2021年8月25日 / 最終更新日 : 2021年8月25日 staff お知らせ講座関連

つまみ細工と水引細工のコラボ企画講座【花華かんざし】募集開始!!

伝統工芸つまみ細工(講師:古屋麗)と水引細工(講師:工藤恵理子)の新企画・コラボ講座の第1弾! つまみ細工の丸ひだつまみ、水引細工の花淡路結び・松葉と盛りだくさんで、とてもお楽しみいただける内容です。 みなさまどうぞ奮っ […]

2021年8月21日 / 最終更新日 : 2021年8月21日 staff お知らせ講座関連

ZOOM講座「世界を旅をする12ヶ月」9月の旅 ドイツ:ヤグルマギク募集開始

世界を旅する12ヶ月」9月の旅 ドイツヤグルマギク:Corn flower 9月は、ドイツに旅して、国花であり「皇帝の花」とも呼ばれている「ヤグルマギク」を作ります。基本のつまみ方とは違う、特殊な技法も盛込み、矢車菊に近 […]

2021年8月21日 / 最終更新日 : 2021年8月27日 staff お知らせ講座関連

羽二重特別講座『萩のかんざし』募集開始!

大変お待たせいたしました!皆様お待ちかねの『羽二重特別講座』を募集開始しました!講師はつまみかんざし職人・戸村絹代先生です。 現役つまみ細工職人である戸村絹代先生に、上級技法を習える羽二重の特別講座となります。1回目に花 […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 21
  • ページ 22
  • ページ 23
  • …
  • ページ 38
  • »
ネット予約はこちら
講座申込方法
講座案内
認定制度・講師会・特別講師紹介
つまみ細工とは

記事を検索

最近の投稿

四季彩々 紫陽花
「四季彩々」講座を開催します。
2025年4月23日
「オリジナルびら作り」開催!
2024年10月7日
竹にすずめ
「竹にすずめ」開催!
2024年10月7日

カテゴリー

  • お知らせ
    • イベント
    • 商品情報
    • 営業関連
    • 講座関連
  • メディア紹介

アーカイブ

  • 2025年
  • 2024年
  • 2023年
  • 2022年
  • 2021年
  • 2020年
  • 2019年
  • 2018年
  • 2017年
  • 2016年
  • 2015年
  • 2014年
  • 2013年
  • つまみ細工とは
  • 協会について
  • 協会講師紹介
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー

一般社団法人つまみ細工協会

つまみ細工一凛堂
つまみ細工「一凛堂」のオーダーメイド髪飾り
一凛堂 BASE SHOP


copyright (c) Traditional Japanese crafts TSUMAMI crafted Association All Rights Reserved.

MENU
  • ホーム
  • 協会について
    • 協会講師紹介
    • 認定講師
    • つまみ細工とは
  • 講座案内
    • のり製法つまみ細工
    • ボンド製法つまみ細工
    • 縫いつまみ細工・水引細工
    • 戸村講座
    • 花一凛・絹一凛講座
    • アクセサリーアレンジ講座
    • 特別講座
    • オンライン講座
    • 企画講座
    • つまみ細工協会の教室紹介
  • お知らせ
  • メディア紹介
  • お問い合わせ
  • アクセス
PAGE TOP