「技術認定」とは、「一般社団法人つまみ細工協会」が定める【認定制度(下段のフロー図をご参照ください)】の内、“協会の設定する水準の技術習得者として認定”するものです。
この認定を取得された方は、ご自身で開催する講座・教室や商品販売等において
〔協会認定つまみ細工技術者〕という肩書でご活躍いただけます。
【受講資格】
ボンド製法「講師養成研修講座」修了者
締切日延長しました!
【申込期限】3月24日(火)まで→4月4日(土)まで
詳しくはこちらをご覧下さい
本講座は「一般社団法人つまみ細工協会」の“認定制度”に基づき、「技術認定」を取得いただく講座です。
「技術認定」の受講を希望される方は、「受講選抜試験」を受けて頂きます。
合格した方は技術認定講座にお進み頂けます。
(不合格となった場合は、その理由と強化すべきところなどをお伝えし、その部分を重点的に学んで頂ける補講を数回実施し、次回の認定講座に備えて頂けます)
【受講資格】
伝統工芸つまみ細工「基礎講座」「応用講座」「羽二重基礎講座」全修了者のみ受講可
【受講内容】
糊の扱い方、羽二重4匁での花作り等
【試験日程】
3月20日(金)11時00分~17時00分
3月23日(月)11時00分~17時00分
※上記の内どちらか1日をお選び下さい
【申込期限】3月13日(金)まで
詳しくはこちらをご覧下さい
平素より一般社団法人つまみ細工協会およびつまみ細工一凛堂をご愛顧賜りまして、厚く御礼申し上げます。
2月より一凛堂母屋(浅草橋)の定休日が下記の通り変更となりました
日・月・祝祭日 → 日・祝祭日
つまり!月曜日を営業する事になりました!!※祝祭日除く
お買い物や講座も行ってまいりますので、どうぞお気軽にご来店下さいませ。
引き続きつまみ細工一凛堂を何卒宜しくお願い申し上げます。
「つまみ細工 一凛堂」、大阪で2回目のつまみ細工体験を2月8日に開催することとなりました。
店舗が東京・浅草橋にある為、なかなか体験に東京まで行けない関西地区にお住まいの方は
是非この機会に伝統のつまみ細工をご体験ください。

体験では、初心者向けにシャープな形の剣つまみでピンブローチを
伝統のひめ糊を使って作ります。(当日、30色以上のちりめん生地から
好きな色を選んで作っていただきます。)
初心者大歓迎!!
当日は英語対応も可能ですので、外国人のお友達がいらっしゃる方も
お誘いの上、ご参加いただけます。
開催日時:2月8日(土)10:00‐11:30
開催場所:大阪市中央区民センター 第三会議室
大阪府大阪市中央区久太郎町1-2-27
詳細、お申込みは下記サイトをご参照ください。
https://www.kokuchpro.com/event/tsumami_2020_02_08/